住宅エコポイントが拡充されました。
住宅エコポイントのサイト
http://jutaku.eco-points.jp/
平成23年1月1日以降にポイント対象工事を含む工事全体に着手し、
「窓の断熱改修」や
「 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」
と一体的に行う
太陽熱利用システムの設置工事
高断熱浴槽の設置工事
節水型トイレの設置工事
を対象とされます。
平成23年1月以降に工事に着手し、窓や外壁等のリフォームと併せて行う場合にポイントが発行されます。
従って、既に窓のリフォームをしている場合は、
太陽熱利用システムの設置工事
高断熱浴槽の設置工事
節水型トイレの設置工事
のポイントは発行されないようです。
住宅エコポイントの活用が増えればいいと思います。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年12月15日水曜日
2010年12月6日月曜日
H22.12.5包丁研ぎ 於:組合事務所
H22.12.5組合事務所下にて、エルダーズによる包丁とぎ
160本近い包丁が集まりました。
住宅相談も好評で、相談が8件ほど
住対部で用意したトマトや天然酵母パンなども好評でした。
釣ってきたわかさぎがこのように!!!
わかさぎ釣りについてはこちら
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
事務局 日記,
青年部・婦人部・エルダーズ
H22.12.5わかさぎ釣り
H22.12.5わかさぎ釣りに行って来ました。
朝、5時に組合集合して、一路丹沢湖へ
日がさすまでがあまりにも寒くて、丹沢湖を5kmランニング
丹沢湖も紅葉は終わり、冬に向かっています。
結構、人が来ていました。
棚の探りをして2時間ほど
棚を見つけたら、結構釣れました。
3人で30匹以上の釣果
初めてのわかさぎ釣り
楽しかったです。
釣ったわかさぎの行方はこちら相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k.htm
2010年11月30日火曜日
平成21年度 アスベスト被害 支給決定件数
厚生労働省は11月24日、アスベストによる健康被害で2009年度に労災認定を受けたり、特別遺族給付金の支給対象となった人が働いていた全国1053事業所の内、初めて公表される787事業所を含む999の事業所名や住所を公表しました。
平成21年度石綿による健康被害に関する給付の請求・決定状況
「労働者災害補償保険法」・請求件数 1,174件・支給決定件数 1,071件
「石綿救済法」・請求件数96件・支給決定件数109件
神奈川県内は79事業所。
平成21年度に労災で認定されたのは1071人、石綿健康被害救済法で認定されたのは109人。
県内の79事業所のうち、建設業は37事業所。
労災で認定されたのは81人。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
労対部・労災保険・雇用保険
2010年11月29日月曜日
H22.11.28湘北地区協ウォーキング大会
H22.11.28湘北地区協ウォーキング大会が麻溝公園にて開催されました。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k.htm
当日は、天候にも恵まれて、10単組200名近い参加です。
相模大野建設組合からは37名の参加でした。
開会~神奈川建設国保 傍島事務局長の挨拶があり、
藤田保健師に準備運動をやっていただきました。
この日のために帽子を購入しました。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k.htm
ラベル:
社保対部・建設国保・社会保険
2010年11月19日金曜日
アスベスト含有建材データベース
アスベスト含有建材はいつから使用され、どの建材に入っているかご存知ですか。
経済産業省のホームページにて
「アスベスト含有建材データベース」で検索しますと、
ご活用ください。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
労対部・労災保険・雇用保険
2010年11月18日木曜日
H22.11.17対市交渉 相模原市
H22.11.17相模原市との対市交渉を行いました。
建設国保及び介護保険関係、湘北地区建築高等職業訓練校への補助についての話し合いを行いました。
40才以上の被保険者への特定健診や特定保健指導の義務付けにより健診に対する補助の単価を引き上げてもらうよう交渉しました。
また、湘北地区建築高等職業訓練校への補助についても入校者の減少があるもののその存在意義について訴えました。
なかなか次年度の予算編成前ではあるものの現状維持が目一杯とのことでした。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
社保対部・建設国保・社会保険
2010年11月17日水曜日
H22.11.12健康講習会 於:大野南公民館
H22.11.12健康講習会を大野南公民館にて行いました。
毎月の定例会の前に、婦人部、役員、班長等にお集まりいただき26名で健康講習会の運動(体操)コースを開催いたしました。
体操コースは気軽に運動ができる運動を専門家を講師として迎えて行う本格的な講習会です。
今回はヨガを中心とした体操コースとして、井出淳子先生にお越しいただきました。
体をほぐす柔軟体操から、呼吸を意識して運動を行うことや、体の部位を意識して運動を行うことや血行を意識して体を動かすなどの体と対話をしてくださいとのことでした。息があがるような運動はしていませんが、体があったまり、汗をかいていました。
また、講習会をやって欲しいとの声を早くもいただきました。
次回も多くの方が参加できるよう企画したいと思います。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
社保対部・建設国保・社会保険,
組合活動
2010年11月16日火曜日
H22.11.9相模原市技能功労者表彰受賞
H22.11.9相模原市技能功労者表彰が行われました。
技能功労者表彰制度とは、
同一技能職に30年以上従事している60歳以上の人や、全国大会等で優秀な成績を収めた人で、他の模範と認められる人を表彰しています。
表彰式は毎年11月に行っています。
平成22年度技能功労者の表彰式を開催します
50名の技能功労者の表彰式を11月9日(火曜日)、産業会館で開催します。
技能功労者表彰は、永く同一の技能職種に従事し、技能の錬磨及び後進の育成等その職種の向上発展に功労のあった者を表彰することにより、技能尊重の気風を醸成し、技能者の地位向上及び技能習得意欲の高揚を図ることを目的に行われ、今年度が第29回目になります。
今までの受賞者は、1,412名となります。
「相模原市のホームページより」
相模大野建設組合より推薦し、授賞された方が3名いらっしゃいます。
「写真前列の一番左から1番目」「安藤 勇氏」
「写真前列の一番左から3番目」「内野 稔氏」
「写真前列の一番左から4番目」「大貫 茂氏」
相模大野、相模中央、相模原総合、3つの単組で推薦をし、7名の方が受賞されました。
平成22年度技能功労者表彰受賞者名簿(PDF形式 74.4KB)
表彰を受けられました皆様、誠におめでとうございます。
いまさら申し上げるまでもありませんが、皆さんには、今日の組合の発展の基礎を築き、組合の発展に多大な貢献をいただいてまいりました。
これまでの長年のご苦労に対し、深く敬意を表しますとともに、心からお祝いを申し上げます。
皆様には、本日の表彰を新たな契機として、御活躍をいただき、後進の指導へ一層ご貢献を賜りますよう、ご期待申し上げます。
組合長 工藤壽朗
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年11月8日月曜日
建設業許可 個人事業主の支配人登記
建設業許可の相談がありました。
個人事業主の方で、息子に事業継承をし、建設業許可も継承できるかとの相談です。
原則的には個人事業主の場合、個人事業主本人に建設業許可を与えているので、事業の継承はできません。
専従者では、経営業務管理責任者としての経験とみなされません。
ので、代替わりの際は、息子さんの経営業務管理責任者を満たすことができるのかが問題になります。
専従者では、経営業務管理責任者としての経験とみなされません。
ので、代替わりの際は、息子さんの経営業務管理責任者を満たすことができるのかが問題になります。
「支配人」とは、商人に代わってその営業に関する一切の裁判上または裁判外の行為をする権限を有する商業使用人とされています。
経営業務の管理責任者として要件を満たすには、
・支配人選任登記をして5年を経過していること
・確定申告書には専従者として、支配人の名前が書いてあること
・建築一式工事業であれば、神奈川県知事許可の場合は1年につき1件以上の工事契約書等が必要です。
後継者がいる方、公共工事の入札業者にとっては考えておくことが必要です。
個人事業主から法人事業主にした場合も事業の継承はできませんので、建設業許可の継承はできません。
では個人事業主の支配人選任登記はどうしたらいいのか。
法務局にお問合せいただくのが一番です。
「支配人選任登記申請書」
1.支配人の氏名及び住所
○県○市○△1丁目2番3号 大野 太郎
1.登記の事由 支配人選任
1.登記すべき事項 別紙のとおり
1.添付書類 委任状 1通
1.登録免許税 金3万円
上記のとおり登記を申請する。
平成 年 月 日
○県○市○△1丁目2番3号
申請人 大野 一朗
○県○市○△3丁目2番1号
上記代理人 ○山 ○男 印
---法務局 --支局 御中
「別紙記載」
「支配人の氏名及び住所」
○県○市○△1丁目2番3号 大野 太郎
「商人の氏名及び住所」
○県○市○△1丁目2番3号 大野 一朗
「支配人を置いた営業所」
○県○市○△1丁目2番3号
「委任状」
○県○市○△3丁目2番1号
代理人 ○山 ○男
私は,上記の者を代理人に定め,下記の権限を委任する。
1 当支配人の選任に係る登記の申請をする一切の件
平成 年 月 日
○県○市○△1丁目2番3号
大野 一朗
「必要資料」
支配人選任登記申請書
委任状
商人の印鑑証明
商人の実印
商人の印鑑届書
代理人の認印
3万円の収入印紙
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
法人登記・建設業許可・資格取得・経費削減
2010年11月4日木曜日
H22.10.31-11.1 青年部旅行in札幌
10月31日(日)から11月1日(月)と北海道札幌に行ってまいりました。
台風で飛行機が飛ぶのかと心配をしていましたが、思っていたよ
り早く
台風が通過をし無事空を飛ぶことができました。
現地はものすごく寒いと思い暖かい服をたくさん用意していたったものの、
思ったより寒くなく、荷物が増えただけでした。
午前8時20分くらいに新千歳空港に着きそこからは電車移動をし、小樽へ!
小樽でお昼ご飯を食べ小樽運河の前で集合写真を1枚。
お昼ご飯の後は自転車で小樽内を回りました。
小樽から札幌に帰りそれぞれ自由行動に。
僕は札幌ドームに。
初めて札幌ドーム内に入ってきました。
中では草野球で使用していたのか野球の試合が行われていました。
これがプロ野球の試合だったらなぁと思いつつ展望台に上がってきました。
展望台ではなかなかの眺めであたり一面がよく見え爽快でした。
札幌に帰り夜の宴会へ!北海道といえば海の幸!
と期待を募らせ居酒屋へ。
ところが出てきた料理は期待とは裏腹に刺身は凍ってる、
蟹も凍ってるいて身が固いはでさんざんな感じでした・・・
その後それぞれ思い思いの時間を過ごし各自ホテルへ!
次の日は朝から札幌中央場外市場にリベンジとばかりにいくら丼を
食べてきました。やはり市場で食べるものは違うなと感じつつ
お土産を買う時間が少なく急いで食べ、お土産探しに。
空港でもお土産を買う時間が少なく慌ててお土産を買っていたら、
予定外に買いすぎてしまい、両手にお土産の袋を持つくらい買ってしまいました。
やはり北海道に行くには1泊2日では短いなと感じつつ帰りの飛行機へ。
2時半過ぎに羽田に着きその後は横浜中華街に行って相模原に帰ってきました。
1泊2日で短いとは感じましたがいい旅ができたと感じた2日間でした。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
青年部・婦人部・エルダーズ
2010年11月2日火曜日
H22.10.31 自転車部 於:新横浜ラーメン博物館
H22.10.31 自転車部2名で新横浜ラーメン博物館まで行ってきました。
事務所に9時に集合し、町田駅を過ぎ~恩田川~鶴見川~新横浜の往復で全長50kmくらいです。
恩田川~鶴見川に至るまでに道はまだ整備されていない部分が多く砂利道のためしんどかったです。
休憩を取りながら、迷いながら、2時間くらいで新横浜ラーメン博物館へ到着
らーめんの駅「純連・すみれの創業者 村中明子氏のお店」
頑者(がんじゃ)「つけめんブームの火付け役のお店」
春木屋「映画たんぽぽのお店」
と3店舗でハーフのラーメンをいただきました。
どこのお店もおいしかったです。
(ラーメンの写真を撮るのを忘れた・・・。)
新横浜ラーメン博物館にてご確認ください。
小雨が降る中でちょっと肌寒い感じがしました。
舗装されていれば、また行きたい道です。
帰りは一般道を走って帰りましたが、やはり車が飛ばして横を走るので怖い。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai/
携帯用ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai-k/
2010年11月1日月曜日
建設業 36協定
労働基準法では、
「労働者に、休憩時間を除き一週間について週40時間を超えて、労働させてはならない。」とし、
「一週間の各日については、休憩時間を除き一日について8時間を超えて、労働させてはならない」
としています。
残業や休日に労働させる場合は36協定の締結・届け出が必要です。
平成10年12月28日の労働省告示第154号に
残業や休日に労働させる場合は36協定の締結・届け出が必要です。
平成10年12月28日の労働省告示第154号に
「労働基準法第36条第1項の協定で定める労働時間の延長の限度等に関する基準」
というも のがあり、36協定を締結する際の限度時間が定められているのです。
36協定で定める延長時間は、
1ヶ月45時間
1年360時間以内
(一年単位の変形労働時間制を採用している場合は1ヶ月42時間、1年320時間)
以内にしないければならないとされているのです。
「特別条項付き協定」
この特別条項付きの協定の要件は
・36協定の中に特別条項も含めて協定すること
・特別条項は「特別な事情」が生じたときに限り発動すること
・「特別の事情」は「臨時的なもの」に限られること
・「特別の事情」が生じたときの延長時間の限度を協定すること
・特別条項の発動は労使間で決めた手続きを経る必要があること
特別条項付き協定では、「特別の事情」は「臨時的なもの」に限られることを明確にする必要があります。
「臨時的なもの」というのは、一時的または突発的に時間外労働を行わせる必要があるものであり、全体として1年の半分を超えないことという制限がなされています。
36協定は、すべての業種や業務に適用されるという訳ではありません。
(1)工作物の建設等の事業
建設業は、限度時間が適用されません。
建設の現場作業のみならず、本支店等の管理部門も同じように限度時間が適用されません。
建設業は 延長時間の限度基準の適用除外ですので、法条文のうえでは上限時間はありませんが、
「過労死の業務場外の認定基準」が厚生労働省から示されています。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/dl/h0520-3c.pdf
労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0520-3.html
ご参考までに
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
H22.10.31健康ウォーキング 於:つる舞の里歴史資料館
H22.10.31健康ウォーキングでつる舞の里歴史資料館へ行ってきました。
朝10時に東林間駅に集合し、中央林間方面~つきみ野野球場をぐるりと回って折り返して組合へ戻るコースです。
13名の参加で、往復で平均10,000歩でした。
天候があまり良くなく参加者も少なめでした。
途中で「大和市つる舞の里歴史資料館」(〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野7-3-2)へ行きました。
館長に事前に申込をしていて、丁寧に館内見学ガイドしていただきました。
(展示物以外にも、とてもきれいな方が資料館にいた!とその話題で持ち切りでした。)
秋には、展示物が変更され、
大和高校出身の漫画家「村上もとか」さんに企画展が行われるそうです。
企画展「漫画家村上もとかの世界」-村上作品の魅力を探る-
「期間」平成22年11月27日(土)~平成23年1月23日(日)
また、健康ウォーキングを企画しますので、是非ご参加ください。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
社保対部・建設国保・社会保険,
組合活動
2010年10月28日木曜日
車の盗難
車の盗難に気を付けて!
商用車などに広く使われる「ハイエース」やトラックの盗難被害が全国的に多発しています。
コストを抑えるため、全体に作りが簡素で、安く抑えようとイモビライザなどのオプションをつけない人が多く、鍵穴の作りも簡素で工具などで解錠してドアを開け、盗んでいくケースが多発しています。
商用車は「自家用車でないから」と脇が甘くなりがちです。
多くの車両がエンジンキーを抜いた状態で盗難被害にあっています。
次にあげるような「プラスα」の対策が必要です!
○ 駐車時は、「キーを抜く」「ドアロック」を習慣に
「イモビライザー(合いカギや配線直結の手口に有効なセキュリティシステム)」
イモビライザーは、キーに埋め込まれたトランスポンダ(電子チップ)の固有のIDコードと車両側コントローラーのIDコードを電子的に照合します。
商用車などに広く使われる「ハイエース」やトラックの盗難被害が全国的に多発しています。
車両盗といえば高級車や人気車が狙われるイメージがありますが、これらの実用車が狙われる背後には、海外での需要と「盗みやすさ」にあります。
コストを抑えるため、全体に作りが簡素で、安く抑えようとイモビライザなどのオプションをつけない人が多く、鍵穴の作りも簡素で工具などで解錠してドアを開け、盗んでいくケースが多発しています。
商用車は「自家用車でないから」と脇が甘くなりがちです。
多くの車両がエンジンキーを抜いた状態で盗難被害にあっています。
次にあげるような「プラスα」の対策が必要です!
○ 駐車時は、「キーを抜く」「ドアロック」を習慣に
○ 盗難防止装置を付けると効果あり
○ スペアキーの保管場所に気をつけて
短時間でも車を駐車するときは、必ずキーを抜いてドアロックをしてください。
○ スペアキーの保管場所に気をつけて
短時間でも車を駐車するときは、必ずキーを抜いてドアロックをしてください。
必ずドアノブを手で引き、ロックされているか確認してください。
「ハンドルロック」
ハンドルを固定する装置「ハンドルロック」を取り付けると有効です。
ショックなどに反応して警告音を発する「ハンドルロック」もあります。
ドアをこじ開けられても運転操作ができないようにします。
取り付けているのが車外からも見えるので防犯効果も高く、比較的、安価に購入することができます。
「警報・通報装置」
窓ガラスの振動や不正なドアの開閉に反応して警報音を発したり、携帯電話等を通じて車の異常や位置を知らせる警報・通報装置があります。
GPS機能による位置情報をもとに、現場からなくなった車を探し出すシステムもあります。
「イモビライザー(合いカギや配線直結の手口に有効なセキュリティシステム)」
イモビライザーは、キーに埋め込まれたトランスポンダ(電子チップ)の固有のIDコードと車両側コントローラーのIDコードを電子的に照合します。
IDコードが一致すれば点火し、エンジン始動。一致しなければ点火せず、エンジンが始動しない仕組みになっています。
以前に被害に遭われた方がいらっしゃいます。
建設業者の場合はすぐに仕事に直結します。
車の盗難には気をつけましょう。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年10月26日火曜日
健康保険証 紛失
先日、健康保険証を紛失しました。
財布も落としていなければ、他のカードも落としていないし、なぜ健康保険証がなくなったのか・・。
家を探しても、直近で使用した病院にも問い合わせたりしましたが、見当たらず。
結局、警察に紛失届を出して、再発行の手続きを社会保険事務所(社会保険のため)に行ってきました。
(建設国保の場合は組合に再発行の連絡をお願いします。)
手続き的にはこれでいいかと思います。
他人に使われたらどうなるのか調べてみました。
まずは、最寄の警察署などに届け出ることが必要です。
だれか拾って届け出てくれていれば、警察署で分かります。
万が一、あなたの健康保険証等が身分証明書として第三者に不正使用されたとしても、あなたが紛失した健康保険証を無断使用されたとはいえ、あなた自身が当事者として借金をした訳ではありませんので、あなたには原則として借金の返済義務は生じません。
ただ、健康保険証を紛失したまま何も対策をとらず長期間にわたり放置していた様な場合には、紛失した健康保険証を無断使用されることにつき暗黙の了解をしていたとして、あなたに借金の返済義務が生じることもあり得ます。
(1)警察に遺失届を提出する
(2)再交付手続きを直ちにとる
(3)信用情報機関に健康保険証の紛失を登録する
それでも尚無断使用され業者等から借金の返済請求を受けたときは、内容証明郵便にてあなたには借金を返済する義務が無いことを表明することをお薦めします。
それぞれの対策の効果としては、
(1)の警察への届出により、届出以降悪用されてもあなたが利用したのではないことが証明できますし、
(2)の再交付手続きにより、紛失した健康保険証は無効となります。
(3)信用情報機関としては、
主として消費者金融会社が集まる「株式会社ジャパンデータバンク(TEL0120-441-481)
主としてクレジット会社が集まる「株式会社シーシービー」(TEL0120―4400-29)
ここに健康保険証紛失の登録をすることにより、加盟会社にその情報が伝達される仕組みになっていますので、少なくとも加盟会社からお金を借りられてしまう可能性は相当程度低くなります。
とのことです。
本人申告制度とは、身分証明書の紛失や盗難に遭ったことなどの情報を個人信用情報機関に登録することで、当該機関の加盟会社(信販会社、消費者金融、銀行など)が与信審査をより慎重に行うことができるようにする制度です。代表的な個人信用情報機関は以下のとおりです。
株式会社 シー・アイ・シー(クレジット系)
全国銀行個人信用情報センター(銀行系)
株式会社 日本信用情報機構(消費者金融系)
なお、本年4月より「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」という)が全面施行されました。
個人情報保護法によって、事業者は個人情報を取扱う際にはルールを守らなければならず、また、消費者は自分に関する情報の開示、訂正等を事業者に求めることができます。
でも、信用情報機関に紛失した旨を登録するにはお金がかかるようです。
なくさないように気をつけます。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年10月25日月曜日
第48回技能五輪全国大会 於:パシフィコ横浜
H22.10.24第48回技能五輪全国大会に行ってきました。
技能ルネッサンス!かながわ
パシフィコ横浜をメイン会場に他8ヶ所の会場で39種目の競技が行われました。
パシフィコ横浜のみの見学をしてきました。
「建築大工」の種目に湘北建築高等職業訓練校から3名の選手が参加しています。
「造園」競技です。
「左官」競技です。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
技能ルネッサンス!かながわ
パシフィコ横浜をメイン会場に他8ヶ所の会場で39種目の競技が行われました。
パシフィコ横浜のみの見学をしてきました。
「建築大工」の種目に湘北建築高等職業訓練校から3名の選手が参加しています。
「造園」競技です。
「左官」競技です。
併催イベントも多数行われていて、リニアカー、セグウェイの試乗や無料の体験工作などお子様も楽しめるイベントでした。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年10月22日金曜日
第53回全建総連関東地協 建設・住宅企業交渉
H22.10.21大手企業交渉に参加しました。
豊島公会堂に487名の仲間が参加し、10/21は13企業と交渉をします。
企業交渉のすすめ方や、大手企業に従事されている方からも現状を訴える発言がありました。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年10月18日月曜日
H22.10.17 第12回湘北地区協ソフトボール大会 於:綾瀬市寺尾小学校、県立綾瀬高等学校
H22.10.17 第12回湘北地区協ソフトボール大会が綾瀬市寺尾小学校、県立綾瀬高等学校にて行われました。
天候にも恵まれ、無事に終わりました。
相模大野建設組合は湘北建築高等職業訓練校Bチームと対戦し、惜しくも「9-10」で敗退しました。
毎年いい試合をしますが、あと一歩およばず・・・。
来年に期待です。
「いいボール来いよ」の図
そういえば集合写真撮るの忘れた・・・。
年末までの大きな行事はこれで終わりました。
今年も多くの組合員の皆様にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
青年部・婦人部・エルダーズ,
組合活動
2010年10月7日木曜日
完全出来高制度
完全歩合給は労働基準法違反になる可能性があります。
労働基準法27条は「出来高制その他の請負制で使用する労働者については、使用者は、労働時間に応じ一定額の賃金の保障をしなければならない。」と規定しています。
利益に結びついたかに関わらず、働いた人に対しては賃金を支払わなければなりません。
たとえ労働契約に「完全歩合給とする」という契約したとしても、法律を下回る労働条件は無効です。
保障額については具体的に法律では規定しておりません。
最低賃金に関しては地域別・職種別に1時間あたりの最低額が決まっていますので、歩合給の仕事で成果を上げられなかったとしても、会社・雇用者は労働時間×最低賃金という最低限の金額を労働者に対して支払う必要があることになります。
最低賃金に関しては『最低賃金に関する法律』をご覧ください。
しかし、会社は最低賃金さえ払っていればよいのかというと、必ずしもそうとは限りません。
なぜかというと、通達では「実収賃金とあまり隔たらない程度の収入が保障されるように保障給の額を定めるべき」としています。
従って出来高払いで契約している社員が保障されている給料が、同じ会社の他の社員に比べて極端に低いような場合は、法的に問題ありと判断される可能性もあります。
一般的には、休業補償と同じ通常の賃金の60%程度が保障給の最低ラインと解釈されているようです。
賃金を保障しない会社は、30万円以下の罰金に処せられます(労基120条1号)
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
インフルエンザ予防接種に補助がでます。
社保対部よりお知らせです。
インフルエンザ予防接種に補助がでます。
平成22年9月より「インフルエンザ予防接種の費用補助」が開始されました。
インフルエンザ予防接種を受けられた領収書(コピー可)と補助申請書(組合に有ります。押印が必要)を添えて組合に申請してください。
年度内(H22.9.1~H23.3.31)に限り、1人1回に限り、2,000円を限度で補助がでます。
今シーズンのインフルエンザワクチンは、新型インフルエンザ、季節性インフルエンザのA香港型とB型の3種類のウイルスに対応するワクチンとなっており、新型インフルエンザと季節性インフルエンザの予防接種を1度に接種できるようになっています。
今後、新型インフルエンザが再流行する可能性があることから、このワクチンの接種は、国の方針に基づき、すべての人を対象に、接種を実施することになりました。
また、昨年と異なり、優先接種対象者などの区分はなく、すべての人が10月1日から接種できます。
昨年は、季節性インフルエンザの流行はありませんでしたが、例年、季節性インフルエンザの流行も12月から始まることが多いので、できるだけ早期に接種することをお勧めします。
相模大野病院のインフルエンザ予防接種※1に関してのお知らせ
実施機関 平成22年10月1日から開始。(終期はワクチン在庫状況による)
費用 65才以上の相模原市住民登録者 1,000円(免除要件に該当すれば無料)
上記以外の方(相模原市以外の方も接種可能) 3,600円
申込方法 完全予約制
一度、予約を取りに受付時間内に来院して下さい。
予約された日に再度来院し、接種して頂きます。
○電話での予約は行っておりません。
○予約を取りに来られた日に接種する事は出来ません。
接種できない方※2 高校生未満の方
妊婦の方(妊婦期間にかかわらず妊婦の方の申込は受けておりません。)
※1 使用するワクチンは、季節性インフルエンザと新型インフルエンザ(A/H1N1)の両方に対応するインフルエンザHA(3価ワクチン)です。
※2 接種できない方の条件は相模大野病院についてです。
他の医療機関では(1才未満、未就学児、小中学生、妊婦)も接種可能な病院がございます。
詳しくは各市区町村にお問合せください。
尚、相模原市に関しては相模原市ホームページ(新型インフルエンザの予防接種について)にて閲覧が可能です。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
社保対部・建設国保・社会保険
2010年10月6日水曜日
H22.10.5ソフトボール練習 於:ひばり球場
H22.10.5ソフトボール大会の練習をひばり球場にて行いました。
13名の参加でした。
大会本番へ向けて、3日練習日を設けて、2日練習できました。(1日雨天のため中止)
仕上がりは上々です。
第12回湘北地区協ソフトボール大会
平成22年10月17日(日)午前8時集合
綾瀬市寺尾小学校
是非、参加及び応援お待ちしております。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
青年部・婦人部・エルダーズ,
組合活動
2010年10月3日日曜日
自転車部 結成!? 江ノ島編
昨今の自転車ブームがついに組合にも来ております。
自転車好きの有志を募り、組合から江ノ島まで境川沿いを下っていく計画を立て、行ってきました。
自転車野郎の自転車達
自転車好きの有志を募り、組合から江ノ島まで境川沿いを下っていく計画を立て、行ってきました。
自転車野郎の自転車達
片道35㎞ほどでしょうか?
2,3回休憩後、2時間くらいで到着。
「海はいいよなぁ」の図
江島神社まで行きました。
観光客で進めないぐらい賑わっております。
腰越漁港の有名な「しらすや」・・・の隣の喫茶店で
「しらす丼としらすの天ぷら」1,300円
やっぱり帰りはきつかった。
仲間の笑顔 プライスレス
筋肉痛も プライスレス
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
やっぱり帰りはきつかった。
仲間の笑顔 プライスレス
筋肉痛も プライスレス
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
2010年9月30日木曜日
H22.9.12組合バスハイク
組合バスハイクに行って来ました。
今年はバス一台で、SLと長瀞ライン下りでした。
集合6時50分⇒⇒出発7時⇒⇒9時45分~12時・SL乗車パレオエクスプレス⇒⇒
12時~13時・昼食(有隣倶楽部)⇒⇒13時~14時30分・長瀞ライン下り(約30分)⇒⇒
14時40分~16時・かんぽの宿(日帰り入浴) ⇒⇒ 18時30分・相模大野駅(到着時間予定)
携帯ではご覧になれませんが、スライドショーを下記にて
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
H22.9.29神建連 生活危機突破総決起集会
H22.9.29神建連 生活危機突破総決起集会が関内ホールにて行われました。
始めにマーチングバンドによる演奏。
始めにマーチングバンドによる演奏。
すばらしい演奏と演舞でした。
集会終了後、全組合の旗を持って壇上に上がり、団結ガンバローを行いました。
その後、請願書を持って、県庁までデモ行進を行いました。
同時並行でトラックによるデモ行進を行っていました。
100台が連なってデモ行進をしました。
中央に写っているのが、組合から参加したトラック(裕技建)です。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai/
携帯用ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai-k/
集会終了後、全組合の旗を持って壇上に上がり、団結ガンバローを行いました。
その後、請願書を持って、県庁までデモ行進を行いました。
同時並行でトラックによるデモ行進を行っていました。
100台が連なってデモ行進をしました。
中央に写っているのが、組合から参加したトラック(裕技建)です。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai/
携帯用ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai-k/
2010年9月28日火曜日
労災保険関係成立票
工事現場でよく見かける「労災保険関係成立票」
労災保険関係成立票の記入の仕方を労働基準監督署に問い合わせました。
単独有期事業と一括有期事業とで記入例が異なります。だいたいは一括有期事業に該当すると思いますので、下記の例をご参照ください。
「保険関係成立年月日」 「昭和50年4月1日」
(会社が保険関係成立届を労働基準監督署に届け出た時の日付です。S50.4.1であれば「昭和50年4月1日」)
「労災保険番号」 「14-1-11-012345-678」
「事業の期間」 「着工日~工事完了予定日」
「事業主の住所氏名」
神奈川県相模原市南区上鶴間6-11-11
株式会社相模大野建設組合(会社のみの場合もあります。)
代表取締役 大野 太郎
「注文者の氏名」 施主さんのお名前
「事業主代理人の氏名」 特に記入はいりません。
労働保険の保険料の徴収等に関する法律(労働保険徴収法)に
(則第74条:(建設の事業の保険関係成立の標識)とあり、
労働保険に係る保険関係が成立している事業のうち、建設の事業に係る事業主は、労災保険関係成立票(様式第25号)を見やすい場所に掲げなければならない。
とされています。
他の関連法規にも
現場での主な掲示物及び根拠法例等
建設業許可票(建設業法第40条、施行規則第25条)
労災保険関係成立票(労働保健の保険料の徴収等に関する法律施行規則第74条)
建設業退職金共済制度加入現場ステッカー(特記仕様書)
施工体系図(特記仕様書、適正化法)
作業主任者(労働安全衛生法第14条)
いろいろ掲示する必要があります。
単独有期事業と一括有期事業の考え方についてですが、
単独有期事業(請負金額が1億9000万円以上の建設の事業)
一括有期事業(下記の要件を満たす場合に、有期事業を一括して1つの事業とみなす)
①事業主が同一人であること
②それぞれの事業が建設事業か立木伐採の事業のいずれか一方のみに該当すること。
③それぞれの事業が他の有期事業の全部又は一部と同時に行われること。
④それぞれの事業の規模ついて、概算保険料額が160万円未満であって、かつ、建設の事業においては、請負金額が1億9,000万円未満、立木の伐採の事業においては、素材の見込み生産量が1,000平方メートル未満であること。
⑤それぞれの事業の種類が、建設業においては、労災保険率表による事業の種類が同一であること。
⑥それぞれの事業に係る保険料納付事務が1つの事務所で取り扱われ、かつ、それぞれの事業がその一括事務所の所在地を管轄する都道府県労働局の管轄区域、又はそれと近接する都道府県の管轄区域内で行われるものであること。
ただし、「機械装置の組立又は据付の事業」の一括については、地域制限はありません。
保険関係成立年月日
単独有期事業 :その都度、労働基準監督署に保険関係成立届を届け出た日
一括有期事業 :会社が始めに労働基準監督署へ届け出た日
事業主代理人の氏名
JV等で大規模工事で複数の会社が元請けの場合にどこが一括して労災保険の手続きを行うかを決める場合などに労働基準監督署へ「労働保険代理人選任(解任)届」を提出し、労災事故が発生した場合の事業主が事業主代理人になります。
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://www.sokk.or.jp/
携帯用ホームページhttp://www.sokk.or.jp/k
ラベル:
労対部・労災保険・雇用保険
2010年9月26日日曜日
自転車の旅 町田~江ノ島
H22.9.26 自転車で町田駅前から江ノ島まで行ってきました。
境川沿いをずっと下っていくと南町田で一旦歩道に出て、国道246号を渡り、大和藤沢自転車道へ
境川を下り、国道1号線の境川大橋で引地川へ行くところを間違いって逆へ
藤沢駅の下を通り、なんだかんだで片瀬江ノ島駅前にでました。
34㎞くらい、1時間40分ほどで到着。
朝6時30分に家を出て、12時くらいには戻って来れました。
総走行距離 約80㎞
帰りがきつかったです。
のぼりだし、向かい風だし、しんどかった。
左ひざが曲がりません。
相模大野建設組合
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai/
携帯用ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai-k/
〒252-0302 相模原市南区上鶴間6-11-11
TEL 042-745-8140
FAX 042-745-2840
ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai/
携帯用ホームページhttp://members2.jcom.home.ne.jp/sok-kumiai-k/
登録:
投稿 (Atom)